Q
歯周病と歯髄炎の違い
回答募集中
歯周病と歯髄炎の違いについて質問します。
最近、たまに奥歯の歯茎が腫れたり治ったりを繰り返しています。
歯医者さんに行かなくちゃ、とは思うもののしばらくすると治るので行く機会を逃しています。
そんな時に自分で歯茎の腫れについて調べてみたんですが、歯髄炎という症状に似た症状が思い当たります。
そこで質問なんですが、歯髄炎と歯肉炎(歯周病)の歯や歯茎の違和感や痛みの違いはどんなものでしょうか?
歯髄炎は治療が長期化することがあるようですが、だいたい治療はどの程度で治るものでしょうか?
歯髄炎の原因は虫歯や歯周病とは違いますか?
最近、たまに奥歯の歯茎が腫れたり治ったりを繰り返しています。
歯医者さんに行かなくちゃ、とは思うもののしばらくすると治るので行く機会を逃しています。
そんな時に自分で歯茎の腫れについて調べてみたんですが、歯髄炎という症状に似た症状が思い当たります。
そこで質問なんですが、歯髄炎と歯肉炎(歯周病)の歯や歯茎の違和感や痛みの違いはどんなものでしょうか?
歯髄炎は治療が長期化することがあるようですが、だいたい治療はどの程度で治るものでしょうか?
歯髄炎の原因は虫歯や歯周病とは違いますか?
- 質問日時:2013/12/08 21:11
- 回答数:1
A
歯周病と歯髄炎の違い
歯周病は歯茎の病気で、歯髄炎は、歯の中にある、神経の管の病気です。
歯周病は歯茎が腫れたり、膿が出たりする病気です。
歯髄炎は冷たいものや甘いもので痛い病気で、悪化すると、熱いものがしみたり、何もしなくても痛かったりします。歯髄炎が悪化すると、神経が壊死して、根尖性歯周炎という病気になり、歯茎が腫れたり、噛むと痛かったりします。
歯髄炎の治療は長引くこともあります。期間は一概に言えません。
歯髄炎の原因は虫歯が多いです。
- *回答に関しては専門的な知識、技術の向上や、機器の向上などにより歯科医毎に意見が違う場合がございます。
- *回答情報はあくまで参考とし直接、歯医者様等にご連絡を取り受診を行ってくださいませ。
回答日時:2014/05/15 13:52
- 前へ1次へ