Q
歯ぐきの痛み
回答募集中
私は、歯周病があるので、2か月に1度歯のクリーニングをしています。クリーニングの予約の1週間前に左下2番目の歯が浮く感じがあり、早々にかかりつけの歯科医に行きまし。レントゲンを撮った結果、歯周病進んでいますと言われ、麻酔をかけてスケーリングをしてもらいましたが、痛みがひどくなる一方で、一週間後クリーニングの時に左下2番目の痛みが取れないことを先生に言うと、膿は溜まっていないので、少し様子を見ましょうと言われ、その日も帰宅しました。3日しても腫れが引かないため、再度歯医者に行くと、そんなに痛いのであれば、神経を抜きましょうと言われ、神経を抜きました。その時の説明は歯ぐきが下がっており、歯が神経にあたっているからとの説明。3日前にはそんな説明はなかったのですが、歯ぐきが下がっていて神経が歯に触れるという状態ってあり得るのでしょうか。その歯は歯周病で歯が少し溶けている状態です。神経治療をした際、膿はでませんでした。2回目の神経治療の際、少し歯ぐきがはれているので切開して膿をだしますと言われ切開されたのですが、どういう状況なのでしょうか。神経を抜いてしまったことに納得していませんが、抜いてしまったものは元に戻らないので、今後どのような処置をしていけばいいのか教えて頂きたいと思います。
歯医者をかえた方がよいでしょうか。
歯医者をかえた方がよいでしょうか。
- 質問日時:2014/07/07 19:52
- 回答数:1
A
歯茎の痛み
実際に診てみないとなんとも言えません。
ただ、歯科医師も神経を取りたくて取っているわけではないとおもうので、もう少し通ってみてはいかがでしょうか?
歯周病が進行して、神経を取らざるえない場合はたしかにあります。
私は、神経を取らなくてはいけない基準が明確にあり、患者さんにそれを話してから処置に入ります。神経が生きている場合、神経の管から膿が出ることはあり得ません。
歯周病もいつも膿が溜まっているわけではないですので、3日で状況が変わることもあります。
もう少し担当の先生と話してみては?
- *回答に関しては専門的な知識、技術の向上や、機器の向上などにより歯科医毎に意見が違う場合がございます。
- *回答情報はあくまで参考とし直接、歯医者様等にご連絡を取り受診を行ってくださいませ。
回答日時:2014/07/08 18:00
- 前へ1次へ