Q
歯石について
回答募集中
歯石についての質問があり、投稿させていただきました。
歯石というのは普通にものを食べて、歯を磨いても出来てしまうものだと思います。
見た目が悪くなる上に口臭にまで影響するそうですが、これをなるべく作りたいないのですが何に気をつけるといいのでしょうか。
歯磨きに関しては、歯医者さんで教わったようにブラッシングをしているつもりです。
そしてデンタルリンスなども使用をしていますが、やはりデンタルリンスを使用しないよりはした方が歯石の予防になるんでしょうか?
また私はタバコを吸わないのですが、吸う方が出来やすいなどはありますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
歯石というのは普通にものを食べて、歯を磨いても出来てしまうものだと思います。
見た目が悪くなる上に口臭にまで影響するそうですが、これをなるべく作りたいないのですが何に気をつけるといいのでしょうか。
歯磨きに関しては、歯医者さんで教わったようにブラッシングをしているつもりです。
そしてデンタルリンスなども使用をしていますが、やはりデンタルリンスを使用しないよりはした方が歯石の予防になるんでしょうか?
また私はタバコを吸わないのですが、吸う方が出来やすいなどはありますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
- 質問日時:2015/03/11 15:44
- 回答数:1
A
歯石について
自由が丘 ランドマーク歯科 伊藤秀文
歯石は、つきやすい人と つきにくい方がいるようです。
1.細菌のレベルでは、歯石の前の歯垢を取り除くために、
医院での除去がとり行えれば、つきにくくなります。
砂糖などが、歯垢と細菌が関連して口臭に関連してきます。
2.デンタルリンスは、とっても良いと考えられます。
但し、それでも 歯石が付着しやすいとなれば
3.ブラシの使い方にも影響があります。
歯ブラシの毛の部位の先・根元の方をどの部位にあてれば
歯の汚れである歯垢が、付着しにくくなってきます。
それでも、いつも同じところにしか付着していないとなれば、
4.噛みにくいという事にも関連しています。
噛めていないという事と、歯石のつきかた
例えば前歯で噛み切れないかたには、
一般的に 下の前歯の舌(した)側に沈着してしまいます。
5.タバコは吸わないほうが
一般的に歯石が付着しにくいと言われています。
6.噛みあわせを良くしてこそ、
歯科治療・予防の結果が良いことになります。
- *回答に関しては専門的な知識、技術の向上や、機器の向上などにより歯科医毎に意見が違う場合がございます。
- *回答情報はあくまで参考とし直接、歯医者様等にご連絡を取り受診を行ってくださいませ。
回答日時:2015/03/14 16:13
- 前へ1次へ