• 歯の神経を抜いて治療した歯の寿命はどれくらいですか?
Q

歯の神経を抜いて治療した歯の寿命はどれくらいですか?

回答募集中

虫歯になりやすく、1日3回歯磨きをしていてもすぐ虫歯になってしまう体質です。

奥歯のほとんどを神経を抜いて虫歯治療をしているんですが、神経を抜いてしまうと歯が弱くなると聞きました。
神経を抜いてしまった歯と、神経がある歯では寿命がぜんぜん違うんでしょうか。

現在39歳で、80歳まで自分の歯をキープするのは難しい気がするんですが、40代くらいで総入れ歯はかなり辛いです。

インプラントは失敗した時や費用面を考えるとできません。
なるべく長く歯をもたせたいです。
キーワード
神経 治療 寿命
質問日時:2015/06/23 10:58
回答数:1
A

神経を取ったあとの寿命

神経を取った歯の寿命についての論文はないと思うので、個人的意見を書いてきます。

神経を取ると枯れ木のように脆くなると言われています。
もちろん、脆くはなるんでしょうけど、歯には歯根膜からの栄養供給があるわけですから簡単にダメになるようなことは少ないと思いますよ。

しかしなぜ、神経を取ると寿命が短くなるかと思わるかというと、治療をすればするほど歯は、だんだん薄く小さくなってきます。
欧米ですと、歯肉の上2ミリくらい歯が残ってないと抜歯することが多いそうです。

ですので、最初に神経の治療を行う時に、根の治療を繰り返さないような根の治療をするところで見てもらいましょう。
それでも、根治の成功率が100%になる訳ではないのですが、それに近づけるよう歯科医の皆さんも努力していますよ。

100%の根の治療が不可能なので、なるだけ神経を極力取ならない治療をするところを選びましょう。

そして、神経まで行くような大きな虫歯にないようにしましょう.
もっと欲を言えば、虫歯にならないように予防しましょうが最も理想的です。
神経を取ったあとでも、患者さんがアフターケアを十分に行ってくれるのであれば、より長持ちするはずです。
また、神経を取った歯に金属の土台を入れると歯は格段に折れやすくなります。

折れてしまうと抜歯になるケースが多いです。

ですから、金属ポストではなく、ファイバーポストを使う事で、折れるリスクは格段に減らす事ができますが、現状、保険治療ではファイバーでの土台はできません。

ですから、患者さんは今ある健康な歯を虫歯にしない努力と、治療に対して信頼のおける歯科医師を探し出し、
かかりつけとして定期的に通う努力をしてもらう事が一番大切なのではないでしょうか。

  • *回答に関しては専門的な知識、技術の向上や、機器の向上などにより歯科医毎に意見が違う場合がございます。
  • *回答情報はあくまで参考とし直接、歯医者様等にご連絡を取り受診を行ってくださいませ。

回答日時:2015/06/29 12:31

    前へ1次へ
質問を投稿する

一般会員ログイン

ようこそ、ゲストさん

メールアドレス
パスワード
 

関連Q&A

世界の 歯科矯正用品市場 の規模はどれくらいですか?
世界の歯科矯正用品市場規模は、2024―2036 年間に 4.1% の CAGR…
軽い歯の痛み
お世話になっております。1週間くらい前から歯の痛みがあります。歯を舌で触るとズキ…
上前歯 歯肉非対称、色の違いについて
お世話になります。審美相談です。10年ほど前、虫歯治療で根の処置し左上前歯2番を…
上前歯 歯肉非対称、色の違いについて
お世話になります。審美相談です。10年ほど前、虫歯治療で根の処置し左上前歯2番を…
歯茎一部ザラザラ
前歯上の2番だけ少し奥に引っ込んでる歯並びなのですが、この前ふと表側の歯茎を舌で…
歯茎に白い斑点が複数箇所
ここ一週間ぐらい歯茎や裏唇を舌で触るとザラザラした感触があります。汚れかと思い入…
虫歯が直接の原因で脳梗塞や心筋梗塞
虫歯が直接の原因で脳梗塞や心筋梗塞になることはありますか?教えてください。
3連の差し歯
前歯3本を30年前に差し歯にしました。当時、セラミックの連結差し歯。24年経過し…
3連の差し歯
前歯3本を30年前に差し歯にしました。当時、セラミックの連結差し歯。24年経過し…
虫歯が原因で
虫歯が原因で認知症や脳梗塞や心筋梗塞になることはありますか?教えてください。
■デンタルン免責事項・サービス利用
デンタルン(株式会社ヴァンクリーフ)がご提供する歯医者相談、歯科医師間の情報交換のサービスは医学・医療情報の提供を目的とし、診療行為またはこれに準ずる行為を提供するものではありません。本サービスにおける歯科医師、歯科医院による回答は治療行為ではありません。利用者はこれらを十分認識したうえで、自己の責任において本サービスを利用し、歯科医院、医療機関での受診が必要かどうかなど、ご自身の判断で行ってください。歯科医院を受診する際も、治療方法、薬の内容などを、担当の歯科医師にご確認ください。

本サービスの利用、質問に対する回答やコメントにより、何らかの不都合、不利益が発生した場合、また、損害を被った場合でも「デンタルン(株式会社ヴァンクリーフ)」はその一切の責任を負いませんのであらかじめご了承の上ご利用くださいませ。デンタルン(株式会社ヴァンクリーフ)が提供する「歯科医、歯科医院が配信するブログ、歯医者相談、歯科医師間の情報交換のサービス」は投稿者の主観に基づくものであり、その内容の真偽、適格性、正確性について株式会社ヴァンクリーフが保証するものではありません。ご利用者様は自己の責任において「歯科医、歯科医院が配信するブログ、歯医者相談、歯科医師間の情報交換のサービス」を利用し、ご自身の判断で歯科医師、歯科医院をお選びください。

デンタルン(株式会社ヴァンクリーフ)は回答者、利用者が歯科医師である事を一定の基準に従い確認を行っております。歯科医師である事を保証するものではありません。デンタルン(株式会社ヴァンクリーフ)の歯科医師、歯科医院の確認基準を超えている歯科医師、歯科医院の該当IDの利用方法、取得方法(他者のID取得、ID利用、虚無の登録)などの場合は歯科医師、歯科医院・以外の者により歯科医師、歯科医院として回答、利用がなされた場合の責任は負わないものとします。