Q
内側にずれて生えていて噛み合わない歯について
回答募集中
内側にずれて生えていて、どことも噛み合っていない歯があります。
場所的には左上の前から5本目の歯で、4本目と6本目が並んで生えているので、内側に押し出されたような形になっています。
食事をすると、この三本の歯の間にものが溜まりやすく、また歯みがきもしにくくなっています。
通っている歯医者さんでは特に実害がないのなら放っておいてよいとのことでずっと放置はしているのですが、前述のようにものが詰まりやすく、わずらわしいのは確かです。
特に抜くことについて問題がないのなら、虫歯になる前に抜いてしまいたいと思っているのですが、やはり放っておいた方がいいのでしょうか? また、抜く場合には自費での診療になるのでしょうか?
場所的には左上の前から5本目の歯で、4本目と6本目が並んで生えているので、内側に押し出されたような形になっています。
食事をすると、この三本の歯の間にものが溜まりやすく、また歯みがきもしにくくなっています。
通っている歯医者さんでは特に実害がないのなら放っておいてよいとのことでずっと放置はしているのですが、前述のようにものが詰まりやすく、わずらわしいのは確かです。
特に抜くことについて問題がないのなら、虫歯になる前に抜いてしまいたいと思っているのですが、やはり放っておいた方がいいのでしょうか? また、抜く場合には自費での診療になるのでしょうか?
- 質問日時:2015/08/11 10:11
- 回答数:1
A
最善は矯正治療だと思います
回答した歯科医師:牛久保矯正齒科 牛久保 順一
上の歯と下の歯の正中線(前歯の真ん中)は合っていますか?
合っていなくて、下顎が噛む度に横に動いてはいませんか。
咬み合わせを誘因とする肩凝りや歯軋りをしていませんか。
上の第二小臼歯(前から5番目の歯)が内側に生えてくる方は
たまにいらっしゃいます。原因は乳臼歯がムシ歯で早く抜けて
しまった為等で、永久歯の出てくる隙間が足りなくなり内側に
出てきてしまう様です。犬歯の場合には位置の関係で外側に出
てくるので八重歯になってしまうのです。
矯正治療では内側に生えている歯を歯列内に戻し、上下の咬合
を安定させ、咬み合わせから起こっている諸問題を解決して、
しっかりと噛める様に歯を誘導します。
歯を抜くのは簡単ですが抜いてしまったら元には戻せませんよ。
- *回答に関しては専門的な知識、技術の向上や、機器の向上などにより歯科医毎に意見が違う場合がございます。
- *回答情報はあくまで参考とし直接、歯医者様等にご連絡を取り受診を行ってくださいませ。
回答日時:2015/08/14 19:09
- 前へ1次へ